日々の記録
草場一壽 陶彩画展へ行ってきました
つこんにちは、tetote整体院の後藤です。
先日、日比谷駅近くで開催されている「草場一壽 陶彩画展」へ行ってきました。
草場一壽さんも陶彩画も知らなかったのですが、クライアントの方に教えて頂き、早速行ってきました。
陶彩画についての説明も画展やHPで説明されています。
「窯入れは、自分のこだわりや執着を手放し自然の理に身を委ねることそのものです。」の言葉にとても共感していて、施術をしている時も、こちらで何をするのかコントロールすることはできず、自分を手放して身を委ねる時により良い施術ができます。
妻が作品を見ながら、「魂で描くってこういうことかぁ」とボソッと漏らしていたのが印象的で、画展に行く前は少しイライラしていたのが、会場を後にする時には心が穏やかになっていたのには驚きました。
12月10日から開催されており、18日(日)までのため、残り日数は少ないですが、タイミングが合う方は一度行かれることをおすすめします。