役割を果たし、使い切る
こんにちは、tetote整体院の後藤です。
物を長く使い続けることが多いんですが、今日、最後の役割を終えたのがこちら。

2、3ヶ月前から、食器などを洗う時にヘチマを使い始めました。
はじめは硬くて洗いにくいなって思っていたヘチマも、徐々に柔らかくなって、手にフィットするようになってきました。
かなり使い込んでいて、柔らかくなり過ぎたので、新しいヘチマに交換することを決めました。
最後は、シンクや排水溝の掃除に使って、使い切って役目を終えました。

3ヶ月近く使えるとは思ってもみなかったヘチマですが、自分もこのくらいやり切って役目を終えれたらいいなと思います。

資格:理学療法士(国家資格)
学んだこと:理学療法(解剖学、生理学)/オステオパシー/シータヒーリング(サイエンス・インストラクター)/ボディートーク(上級施術士)/エナジェックバランシング/神智学/キネシオロジーなど