日々の記録
休日はおすすめの図書館へ
こんにちは、tetote整体院の後藤です。
以前、学生時代や病院勤務時代にはよく図書館に行って本を読んだり、勉強していました。
東京に来てからはなかなか図書館へ行くことができなかったのですが、本日、良い図書館があると聞いたので行ってきました。
それが、飯能市立図書館。

お洒落な外観で図書館っぽくない建物です。
夜に行くと、こんな感じにライトアップされて、ますます図書館っぽくなくなります。

中はこんな感じです。

江戸時代から「西川材」で知られた杉・檜の産地として木材と織物で繁栄した歴史がある飯能市。
西川材がふんだんに使われていて、中に入ると温かみと落ち着きが感じられます。
わざわざ遠出してでもいいくらいの満足できる空間だったので、仕事や勉強も捗って充実した1日を送ることができました。