日々の記録
レインボーチルドレンとシータヒーリング・マスターサイエンス
こんにちは、tetote整体院の後藤です。
3月の終わりのことになるのですが、神戸でシータヒーリングのレインボーチルドレンというクラスのインストラクターコースを受講していました。
レインボーチルドレンのクラスは、子供も受講できるクラスでもあり、大人にとっては直感力を上げるためのクラスでもあります。
触らずに火を動かしたり、プロペラ・風車を動かすなどの演習があるのですが、子供の方が大人よりも簡単にできるようになります。
子供の方が純粋で楽しみながら行うことができるからです。
レインボーチルドレンと呼ばれる子供に施術する機会がよくあり、自分の可能性を狭めてしまっている子も多く、もったいないなと感じることがよくあります。
いずれ機会があれば、子供を対象にクラスを開きたいと考えています。
このクラスを終えて、全てのインストラクターコースの受講が終わったので、「マスター・サイエンス」という全てが終わったことを表す証明書のようなものを頂きました。
全てのプラクティショナークラスを終わった後、「シータヒーリングの創始者の直接学ぶとヴァイアナから習うとさらにできるようになるんじゃないか」、「できるだけ高いところからの景色をみてみたい」と思って、2年前からインストラクターコースを受講し始めました。
インストラクターコースでも、上のクラスに行けば行くほど、参加している方のレベルも高くなり、とても良い環境で学べたなと感じています。
施術の中で、シータヒーリングを単独で行うことは少ないですが、リーディング・直感力はだいぶ向上し、シータヒーリングのエッセンスを取り入れながら施術しています。
シータヒーリングのクラスはある程度、学び終えたので、今後は、広げて学ぶというよりも、より深く学んでいきたいと思っています。今年1年は、ずっと学んでいるオステオパシーを更に深く学んだり、今まで学んだことを整理し、統合する時間を増やしたいと考えています。