日々の記録
ブックサンタ
こんにちは、tetote整体院の後藤です。
ブックサンタという活動をご存知でしょうか?
ブックサンタNPOと全国の書店と連携し、厳しい状況(経済的理由、病気、親子の死別等)に置かれている全国の子どもたちに本を届けることを目的としたプロジェクトになります。
ブックサンタ
https://booksanta.charity-santa.com/
先日、この活動を知り、何冊か送らせて頂きました。
全国の提携している書店からも参加できますし、オンラインからも参加できます。
チャリティーサンタの合言葉は「あなたも誰かのサンタクロース。」
SNSを通じてこのプロジェクトを広げることも参加の一つのかたち。ということで今回シェアさせて頂きました。
オンラインストアを覗くと、
おおきくなったら なにになる?
たべたのだあれ
ぐりとぐら
まるさんかくぞう
など、懐かしいタイトルが並んでいます。
小学生〜高校生の時はほとんど本を読むことはなかったのですが、大学生になってからは、葛藤していた人生からなんとか抜け出したいと発起し、徐々に本を読み始めました。
その時、なんとか読み始められたのも、読書の喜び、知ることの楽しさを知っていたのも、幼少期に母親が読み聞かせをしてくれたり、興味がある本を読んでいた経験があったおかげだと思います。
そんな経験を少しでも子供達に贈りたいし、未来への投資にもなると思ったので参加させてもらいました。
ブックサンタ