• 【営業時間】10:00~20:00
  • 【定休日】日曜日、月曜日

03-6432-2801

ご予約

日々の記録

休日は、東洋文庫と六義園へ

こんにちは、tetote整体院の後藤です。

久しぶりの休日は、駒込駅にある東洋文庫と六義園へ行ってきました。

アジア全域から約100年かけて100万冊を超える蔵書を築いた東洋文庫。

教科書で見たことのある歴史ある名品がいくつも展示されています。

解体新書:写真の真ん中の「體」という字。骨に豊かと書いて、體(からだ)と読みます。昔は骨が立派な人が健康だと考えられていたんでしょうか。

死者の書:臨終を迎える人の枕元で、死後の世界やそこでの対処法を説き聞かせ、悟りへと導くチベット仏教の経典。心理学のユングが西洋に広め、西洋人の死生観に影響を与える。

ウプネカット:人間存在の探求をまとめた書。「自己とは何か?」という探求は、紀元前6世紀前後にもあったようです。

はじめはあまり気乗りしないで、行ったのですが、教科書に乗っている書物の実物が目の前にあることに興奮しながら一気に鑑賞しました。

書物も素晴らしいですし、ミュージアムの建築も洗練されたデザインで居心地の良い空間でした。日曜日でもそこまで混んでおらず、じっくり鑑賞できるスポットでもあります。

お電話でのご予約・お問い合わせ
03-6432-2801

ご予約

〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6-32-9
ローズコート自由が丘1A(1階)
google mapで見る

遠隔による施術のご案内

てとて整体院では完全予約制の為、コロナウィルスによる緊急事態宣言による営業時間等の変更の予定はありません。
また、ZOOM、face timeなどのビデオ通話を使った遠隔による施術の対応も行っております。
現在は、遠隔による施術は再診の方のみの対応となります。
詳しくはお問い合わせください


その他のお客様の声 

  • アメーバブログ カラダのここが痛い理由
  • 理学療法士協会
  • ボディートーク