体の不調が教えてくれること
膝の痛みに表れる感情や気持ち、スピリチュアルなメッセージ「人と自分の違うところばかりに目を向けていませんか?」①
こんにちは、
tetote整体院の後藤です。
今回は膝の痛みに表れる感情や気持ち、
スピリチュアルなメッセージについてご紹介します。
膝に痛みがあると、
椅子から立ち上がる時に辛かったり、
膝の痛みで正座ができなかったり、
歩くことや階段の昇り降りが膝の痛みで億劫になったり、
日常生活のいろいろな場面に影響が出るので
大変だと思います。
つらい膝の痛みがあっても
そのうち治るだろうと思い、
我慢していたり、
我慢できなくなって整形外科へ通い、
痛み止めの薬を飲んだり、
接骨院や整体に行ってマッサージをしてもらったり
骨盤や関節の矯正を受けたりして、
痛みが良くなる場合もあれば、
良くならなかったり、
徐々に痛みが悪化していくこともあります。
膝の痛みの原因とは
膝に痛みがある場合、
医学的には太ももの前側の筋肉が弱くなっていることが
原因の一つだと言われています。
大腿四頭筋はこのような大きく長い筋肉です。

膝の前側の筋肉(大腿四頭筋)には膝を支える役割があるので、
この筋肉が弱くなり、膝を支えることができなくなると
膝に痛みが出始めます。
以前、病院で理学療法士として働いていた時に
この筋肉を鍛える運動をよく指導していました。
膝周りの筋肉を鍛えることで
痛みが改善する方もいましたが、
改善しない方もたくさんいました。
その後、骨盤などの矯正する方法を学んでみましたが、
やはり、痛みが改善する方もいれば、
そうでない方もいました。
その後、膝の痛みについて学んでいくと、
膝の痛みには感情や気持ちなどの
心の状態が表れていることが分かりました。
その理由を次の記事でご紹介します。
知っておくべき、健康になる為の大切な身体の考え方
tetoteの施術について
施術者、後藤良太について