• 【営業時間】10:00~20:00
  • 【定休日】日曜日、月曜日

03-6432-2801

ご予約

お客様の声

腰のだるさ、慢性的な疲労感でお悩みだった方の声(30代、男性)

疲れにくくなり、自分の考えをいうことに抵抗感がなくなりました

今回は、腰のだるさ、慢性的な疲労感でお悩みだったT・S様(男性、37才、横浜市在住、会社員)の感想をご紹介します。

来る前の期待や不安はありましたか?

身体のことで気になることがあって根本的に解決したいと思って来ることを決めました。 いろいろと情報を調べたので不安は特になかったです。

来院される前、どのような症状でお悩みでしたか?

慢性的に腰回りが凝っているような、張っているような感覚が長く続いていました。 又、すごく疲れやすい感じやだるさがずっとありました。 人間関係では後ろ向きに捉えることが多く、自分の意見を主張することに恐怖心がありました。

施術前と施術後(現在)を比べて比べてどうですか?

身体の変化としては腰のだるさだけなく、全身のだるさや疲れやすさもなくなりました。精神的な変化としては、自分の考えをいうことに抵抗感がだんだんとなくなり、職場の上司や同僚とのコミュニケーションが増えました。

他の医療機関や治療院と比べてどうですか?

接骨院だと症状が数日で戻ってしまうこともあったのですが、ここで施術を受けた後は身体が元に戻りにくくなったと思います。

の他、ひとことお願いします。?

施術を受けていて思い当たる節がある場合もあれば、自分では気づかないことも教えて頂くことも多々あり、自分が気が付いていないことにも、身体が良くなる鍵があるのだなと思いました。

後藤からの所感

ご感想を頂きありがとうございました。

Sさんの施術では、初めの段階では、腰の違和感に関係する違和感に大腸や肝臓、疲労感や活力の低下に関しては、頭蓋骨の硬さや背骨の硬さなど、はじめのうちは身体の方からアプローチしていきました。

施術をしていくと、玉葱の皮を向いていくように、より奥にある本当の原因が表面化してくることがあります。
腰の骨と首の骨は連動しているのですが、内臓や腰の骨が調整されていくと、最終的には首の骨のあたりに行き着きました。首の骨には、コミュニケーションに関することが関わっていて、相手にどのように見られるのか、評価されているのかに関する恐れや、自分の意見を伝えることに関しての恐れが関わっていることが分かりました。

身体に残っていた感情の解放や、コミュニケーションに関わる信念・観念である、「自分の意見は分かってもらえない」「批判されるなら控えた方がいい」などをバランスしていくことが、身体と心の健康に繋がりました。

最後までお読み頂きありがとうございます。


知っておくべき、健康になる為の大切な身体の考え方

tetoteの施術について

施術者、後藤良太について

お電話でのご予約・お問い合わせ
03-6432-2801

ご予約

〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6-32-9
ローズコート自由が丘1A(1階)
google mapで見る

遠隔による施術のご案内

てとて整体院では完全予約制の為、コロナウィルスによる緊急事態宣言による営業時間等の変更の予定はありません。
また、ZOOM、face timeなどのビデオ通話を使った遠隔による施術の対応も行っております。
現在は、遠隔による施術は再診の方のみの対応となります。
詳しくはお問い合わせください


その他のお客様の声 

  • アメーバブログ カラダのここが痛い理由
  • 理学療法士協会
  • ボディートーク